・テーマパークダンサーオーディション
での男性の服装の選び方
・おすすめ男性ウェア
テーマパークダンサーオーディションを
受けるときの服装って
女性はレオタードにベージュタイツと
大体決まっていますよね。
でも、男性の場合は
あれ?何着ればいいんだろう?
って思いませんか?
レオタードを着るわけにはいかないけど
あまりダボダボした服装は良くありません。
そこで!
この記事では、
オーディションで好印象を持ってもらえる
男性の服装をご紹介させていただきます!

れいちゃん、
オーディションで着るもの
決まった?

うーん、
何着れば良いかわかんなくて…

じゃあ、一緒に探そっか!
どんな服なら好印象をあたえられるか考えてみよう!

ありがとう!

服装を選ぶコツ

ブログを読んでくださり
ありがとうございます!
ダンサーオーディションでの男性の服装は
女性のように決まりがないからこそ
選ぶのが難しいですよね。
実際にダボダボの服や普段着のような格好で
審査員から呆れ顔をされている人をよく見ます。
せっかくダンスの技術があっても
やる気がないと思われ
オーディションに落ちてしまいます。
服装を選ぶコツさえわかれば
それだけで合格に一歩近づけられますよ!
体のラインがでるもの
ダンサーオーディションの審査員は
骨格や筋肉の動きを見たいと思っています。
そのため、ダボダボのスウェットや
ウィンドブレーカーなどは
絶対にやめましょう!
見てももらえなくなってしまいますよ!

袖なしは注意
タンクトップや短パンを着るときは
注意が必要です!
それは、
毛の処理です!
毛深いのが男らしいという時代ではないし
あまり良い印象ではありません。
もし着るのであれば
脇、腕、すね毛の処理は必ずしましょう!
できればツルツルがおすすめです!
プロになってからも
剃らなければならないときがあるので
覚悟しましょう。

僕もツルツルにしたよ~

もともと生えないのかと思ってた~
おすすめ商品

多くのプロダンサーも愛用している
ブランドをご紹介
審査員受け間違いなしのデザインの
トップス、パンツの写真を載っているので
ぜひ参考にしてみてください!
アンダーアーマー

アンダーアーマーという
スポーツウェアのブランドは
着心地がどのブランドより良く
誰にでも似合うのが特徴です。
生地が丈夫で、消臭効果もあり
デザインがかっこいいです!
本来は値段が高めですが
公式のネットショップや大手ECショップなら
割引でお手頃価格が多いですよ!
デザインもたくさんあるので
ぜひお気に入りを探してみてください!
![]() |
価格:2,390円 |

アディダス
有名で大人気のアディダスもおすすめですが
デザインが派手なものや、
ロゴが大きく入ったものは
できるだけ控えましょう。
細身のパンツも多く、
脚を長く見せたいという方におすすめです!
通気性を高めるために
メッシュ生地を使用しているものもあります。
ただ、サイズが表記より小さいので
お店に行って買うのをおすすめします。



まとめ
いかがでしたかでしたか?
男性の場合は会社に入ってからも
着れるような服装だと思います。
ちょっと奮発して
良いものを買ってみるのもいいかも!

女の子もレオタードじゃなくて
こういう格好がいいよ~

レオタードでいいよ!

スケベ!!

なんでぇ~w
こんにちわ!
ぷっちょカップルです!