ローソンの大人気スイーツ「もち食感スイーツ」から期間限定で、【お餅で巻いたもち食感ロール黒みつきなこ】という商品が発売されました!

もう名前からして美味しくないわけがない!!!
もちもちすき❤︎
あまいものすき❤︎
黒みつきなこすき❤︎
私のための商品なのでは…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
この記事では、【お餅で巻いたもち食感ロール黒みつきなこ】の実食レポートと、人気だったもち食感ロールシリーズを紹介していきたいと思います!
- 「お餅で巻いた食感ロール 黒みつきなこ」のおいしさ
- 「お餅で巻いた食感ロール 黒みつきなこ」のカロリー
- 人気だったもち食感ロールシリーズ

ずっと気になってたローソンのもち食感ロール!!

初めて食べるね!
スポンサーリンク

目次
「お餅で巻いた食感ロール 黒みつきなこ」実食レポ!
ブログを見ていただきありがとうございます!

値段が350円(税込)とスイーツの中では少しお高めな気がしますが、6つも入っているし、クリームもパンパンに入ってますね!

ひと口サイズで食べやすそう!周りを包んでいる求肥と、スポンジがきな粉風味で、きな粉クリームときな粉味のわらび餅、黒みつソースを包んでいるそうです。

持った時点でわかるモチモチ感!!中のクリームがたっぷりなので持つと出てきちゃうw
いざ、実食
食べてみると、まず求肥の厚さに驚きます!求肥は伸びはしないけど、もちもちで本当におもちみたいでおいしいし、スポンジがびっくりなほどふわっふわすぎて感動しました!
こんなにふわふわしたスポンジ初めてです。
きなこクリームはほんとに風味程度。個人的には、最初はパクパクいけるけど、後半はクリームが少しきついかな…
わらび餅は黒蜜ソースで絡めていて、とってもおいしいけど、周りの食感がすごすぎてわらび餅の存在が消されちゃってるかなw
でも、食感も最高だし味もとってもおいしい!
これは、もち食感ロールのファンになってしまうかも!次は絶対プレーンも食べる!!期間限定の新作も出るのが楽しみです♪
「お餅で巻いた食感ロール 黒みつきなこ」のカロリー
美味しいものはカロリーが高いですよね。
悲しいことに、この商品のカロリーは…

682キロカロリーです!!
うわぁ〜こんな小さいのに、一個で113キロぐらいある〜∑(゚Д゚)
その他の栄養成分はこんな感じです↓
たんぱく質:7.2g (1.2g)
脂質 :33.3g (5.55g)
炭水化物 :89.8g (14.9g)
糖質 :87.0g (14.5g)
食物繊維 :2.8g (0.46g)
食塩相当量:0.6g (0.1g)
()の中は1つあたりの数値です。
ダイエットの敵である、脂質・炭水化物・糖質が多いですね。
ダイエット中や食事制限をしている場合なら食べないか、1つでやめるか、食べた後に死ぬほど運動することをオススメします。

ペロリと食べちゃった!

よし!腹筋トレーニングだ!
スポンサーリンク
人気だったもち食感ロールシリーズ
ローソンで人気スイーツのひとつ、【もち食感ロール】は今までに期間限定でいくつもの味を出してきています。
その中でも、特に人気のあった商品をご紹介します!
もち食感ロール(北海道産生乳入りクリーム)

*ローソン標準価格295円(税込)
*カロリー613kcal
もっちりとさせたもち食感生地で、口どけよく仕立てた北海道産生乳入りクリームを巻き込みました。
ローソン公式ホームページ
こちらは一番最初に登場してから常に置いてあるレギュラー商品です。
求肥で包まれていない分、ロールケーキ感が増しそうです。
もちもちの生地のスポンジケーキに、こだわりの強い生クリームがに注目です!
お抹茶もちもち もち食感ロール(京都府産宇治抹茶使用)

*2020年7月14日 期間限定発売
*ローソン標準価格380円(税込)
*カロリー746kcal
今までのもち食感ロールでも何回か抹茶味のものは出てきていましたが、個人的には今回のが求肥で巻かれていて、一番おいしそうだと思いました。
抹茶味のもち食感生地と抹茶味の求肥生地を重ねて、抹茶クリームとホイップクリーム、さらに抹茶味の求肥生地を包んだという一品。
さらに、抹茶はすべて京都府産の宇治抹茶を使用していて、本格的な抹茶を楽しめるのではないかと思います!
プリンもち食感ロール

*2020年5月19日 期間限定発売
*ローソン標準価格350円(税込)
*カロリー593kcal
プリン風味のもち食感生地で、プリン風味クリームとホイップクリーム、カラメルソースを包んだという一品。
ロールケーキとプリンを同時に味わえるという贅沢品ですね。
しかも、生地のもちもち食感と、プリンのプルンと感…
食感も気になります♪o(≧▽≦)o
重ねチーズのもち食感ロール

*2020年3月17日 期間限定発売
*ローソン標準価格350円(税込)
*カロリー648kcal
重ねチーズのもち食感ロール チーズパウダーをかけたもち食感生地とチーズ生地を重ねて、チーズフィリングとチーズクリームを包んだという一品。
私はチーズが苦手なのですが、この商品は特に美味しいと話題になっていたので、気になっていました。
チーズ蒸しパンや、カステラ、伊達巻きのようだと言う人もいました!
お餅で巻いたもち食感ロール(いちごミルク)

*2019年1月15日 期間限定発売
*ローソン標準価格350円(税込)
*カロリー749kcal
北海道産生クリームや練乳の入ったミルククリームと苺ジャムをもち食感生地と求肥で巻くことで、苺大福みたいな一品。
クリームが濃厚でとっても美味しいそうです!
公式では苺大福みたいと書いてありましたが、コチコミでは「美味しいけど、苺大福ではない」という意見が多かったですw
自分の口で確かめてみたかったですね…
もち食感ロール(ショコラ)

*2018年2月6日 期間限定発売
*ローソン標準価格300円(税込)
*カロリー618kcal
チョコホイップにベルギー産チョコ入りクリームをマーブル状に練り込みながら絞り、もちもちとしたココア生地で包んだという一品。
個人的には、チョコレートも求肥で包まれているのを食べてみたいです!
次にまたチョコレート味が出る時はそうならないかな…
あと、中に生チョコとか入れたらチョコレート好きにはたまらない商品になりそうじゃないですか!?
ローソンさん!チョコレート好きとモチモチ好きの願いを叶えてくださーい☆
2020年12月
なんと!ローソンから求肥で包まれた『もち食感ロール ショコラ』が期間限定で発売されました!
願いが叶ってすごく嬉しいです♪もちろんいただきました!
ローソンさんありがと〜!

もち食感スイーツは美味しいけどカロリーが高い!
- 「お餅で巻いた食感ロール 黒みつきなこ」は美味しいうえに、食感がやばい!
- 682キロカロリーと高カロリー
- もち食感シリーズはどれも高カロリー
- 食べ過ぎに注意しよう!
いかがでしたか?
今回初めてもち食感ロールを食べてみて、大人気な理由がわかりました。
甘いものともちもち食感が大好きな人にぜひぜひ食べてもらいたいです。
黒みつきなこ味は期間限定なのでお早めに!
この記事を読んで美味しさが伝わっていたら嬉しいです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちわ
ぷっちょカップル(@bakauple)です!