
iPadAir3って実際使い勝手がいいの?
もうアップル信者でいいや・・・どうも!最近アップル社製品を買いまくっているぷっちょです。
気になるiPadAir3ですが・・・正直買うことをオススメできません。もちろん使い勝手がいいところもありますが私たちがおすすめしない理由は大きく2つ
性能と大きさです。
この記事では正直に私たちが半年間使ってみたレビューをいたします。
- iPadAir3の基本情報
- iPadの良いところ
- iPadの残念なところ

iPadAirはソフトバンクと契約して買いました!

正直それも少し失敗したけど、家族割で安く使えてるからまだいいかな・・・
スポンサーリンク

目次
iPad Air3の基本情報

ブログを見ていただきありがとうございます!
そもそもiPadはappleが提供しているタブレット端末です。私たちの購入したiPadAir3はiPadシリーズの軽量版Airの最新のものになります。
基本情報
カラー:シルバー、スペースグレイ、ゴールド
容量:64GB、256GB
ディスプレイ:Retinaディスプレイ10.5インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
私たちはスペースグレイ、64GBのセルラーモデルを買いました。容量や通信速度には大変満足しています!
iPadにはセルラーモデルとWi-Fiモデルの二つございます。
セルラーモデルは普通の携帯のように外でもネットが使えるものになります。
Wi-Fiモデルは環境が整ったところでのみネットを使うことができるモデルになります。
なぜiPadAir3をおすすめしないのか
私たちがiPadをおすすめしない理由は2つです。
- 性能
- 重さ
結構肝心な二つが問題になっています。結論はiPadAirは買いじゃありません。では具体的に話していきましょう。
値段の割に性能が高くない
値段が54,800円(税別)とそこまで安くないんですけど、その割に性能が低いです。確かに軽さで売っているので仕方ないと思いますが、それなら値段も安くして欲しかったです。
PCを持っていなくてiPadをよく使うのなら、iPadProがおすすめです。性能も高くカメラの性能もいいので値段は3万円くらい上がりますが価値的にはそちらのほうがいいかなと…
私たちは正直値段を気にしないでProを買えばよかったと思っています。
そこまで軽くなく持ち運びが億劫
iPadAir3の魅力は軽さによる持ち運びの便利さです。でも・・・
正直持ち運ぶにはでかいし重いです。
iPadってすぐ割るのでケースは絶対必要なんですけど、ケース付けるだけでとっても重くなります。正直iPadを持ち運ぶならminiがいいかなぁ…

残念なところも多いけど、テレビがない僕たちにとっては大きな画面で動画見れるのでいいところもあるよ!

お風呂で二人で見るのが楽しいんだ!
スポンサーリンク
こういう人にはおすすめできる
大きい画面でどこでも動画や映画を見たい
私たちは同棲しているので一緒にYouTubeなどを見るのですが、スマホの画面だけじゃ小さいしパソコンじゃ大きいので持ち運べないんです。でもタブレットならどこでも二人で大きい画面を共有できます。
テレビがないので大きい画面があるだけで全然快適さが違います。お風呂にもジップロックに入れて持ち運んで一緒に見ています。
デジタル絵を簡単に書きたい
みーちゃんは絵をよく描くのですがとても描き易いので重宝しています。
絵を書くのにiPadは最適です。液晶タブレットでパソコンにつないで書くのが本格的なんですけど、液タブは高いんです。
なので簡単にデジタルで絵を始めたい人にiPadはおすすめできます。
正直少し購入を後悔しています。
- 機能や画質は普通
- お絵描きやちょっとした作業を出先でする人にお勧め
- 家でたくさん使う人はiPadProが良い
もう一度結論を言うと、iPadAirはおすすめしません。私たちのようにiPadを結構使って持ち運びたい人にはiPadAirの力がうまくいかせないと思います。
ただ私たちみたいにカップルでiPadを共有すると一緒に動画見たりタブレットならではの楽しさはあるので、娯楽として使うのはいいですね!
こんにちわ
ぷっちょカップル(@bakauple)です!