
ダンサーでも転職できるの?
できます。
むしろ生涯ダンサーで稼げる人のほうが少ないです。副業や複業、転職を考えることはダンサーをしていく上でとても大切です。
私たちも副業でも稼ぎながら複業もしています。
ダンサーを楽しむためには安定した給料があることはとても大切転職したとしても踊れなくなるわけではないのでしっかりホワイト企業に転職して大好きなダンスを続けながら楽しく働くことが大切なんです!
この記事では転職を考え始めたダンサーにとってもおすすめダンサーの転職に向いている仕事や転職のためにするべきことそしておすすめの転職サービスをご紹介いたします!
・ダンサーの転職に向いている仕事
・転職するためには
・オススメ転職サービス

しっかりお金の事も考えるのが長く続けるコツだね!

先を見越して今から行動しよう!

目次
ダンサーの転職情報
ブログを読んでくださり
ありがとうございます!
ダンサーの転職といえばインストラクターや演出家などダンサーの延長線のものが多いです。
しかし中には全くの他業種に転職したいIT企業に入りたいなどの悩みを持つ方もいると思います。
そんな方のためにこのブログではダンサーの優しい転職情報も載せています。まずこの記事では転職を考えだしたあなたに、ダンサーの転職に向いている職業や他業種転職に必要なことを簡単にまとめてありますので
こんなことしたほうがいいんだ的な感じで読み流してみてくださいね!大切なのは自分がどうなりたいか考えることです!
向いている仕事
ダンサーだから少しはその特性を生かしたいそう思うのは当然です。
ダンサーは人前に出る仕事ですよねどんな職業でも人前で話したり披露することがあります。
その時に堂々と発表できたりするのがダンサーとして人前で踊ることとつながります。そして体を動かす仕事もダンサーにぴったりダンサーはもうアスリートってくらい体を動かしていますよね
人前に出る仕事
どんな仕事でも人前で何かをすることが多いです。製品発表、会議、司会などなどそんな時にダンサー時代に得た人前でも堂々と踊るスキルが役に立ちます。
人前に出るのは緊張して当たり前です。しかし私たちダンサーはそんな時でも平常心を保ち振りを踊ったり間違わないためにたくさん練習することがっできますよね
そのスキルは社会でとても役に立ちます。司会や会議の進行役また営業なども向いています。
体を動かす仕事
ダンサーのスキルといえば身体能力と体力だと思います!
体力に自信があるのはダンサーには当たり前です。そんなダンサーには体を動かす仕事が持って来いです!
重いものを運んだり、営業で歩いたり動くことに抵抗がないダンサーであればこういう仕事も探してみましょう。

だらだらするより動いてたいよね!

逆に動かない方が辛いw
転職のためにするべきこと2選
ダンサーが他業種に転職する場合必要なのが資格勉強や人脈作りです。
自分のしたい仕事の勉強をするのは社会人として当たり前です。それと自分の全く知らない業種を選ぶ際は少しでもその業種で働いたことがある人と人脈を持つことも大切です。
なぜなら、そういう人から意外と簡単に仕事を紹介してもらうこともあるからです。
資格勉強
ダンサーが他業種転職に必要なのは勉強です。ダンサーって勉強嫌いな人が多いです。しかしそこは頑張って勉強しましょう。
ダンスを練習していた時期を思い出してそれくらい真剣に勉強したら転職なんて苦じゃないです。正直ダンサーで食べていけるくらいの成功を一度でも出来たあなたはひとにぎりのすごい人です。それくらいの実力があれば勉強なんて誰でもできます!
人脈作り
これは実際にその業種で働いている友人を作ると良いということです。働いている人の意見や経験を聞ければさらによりよく転職ができます。
そんなひと周りにいない。そんなあなたはSNSを使いましょう!
ツイッターにはたくさんいろんな職業の人がいます。自分が仲良くなれそうな人を見つけ勇気を持って声をかけてみてください!
最後に転職サイトに登録
資格勉強をしたり自分を強化することも大切ですが
転職を楽にしてくれるサービスを使うこともぜひ考えてください!
ここでは特に簡単活無料で使えるサービスを3つご紹介!
マイナビ転職

特に若い世代のダンサーの転職にオススメなのがマイナビジョブ20’s
20代・第二新卒に向けた求人サイトです。
マイナビは言わずと知れた転職サービスですよね。
とりあえず登録してみてどういう企業があるかさがすのが第一歩です。
また転職分野別でもサービスが豊富にあるのでぜひそちらも登録してみては?
ミイダス
あなたの市場価値を見いだす転職アプリ
転職アプリ「MIIDAS(ミイダス)」は経歴、スキル情報からあなたの市場価値を分析
あなたを求める企業から直接オファーが届く転職サービスです。
既に資格がある方は特に有利になります。
ですがとりあえず転職において自分の市場価値を理解しておくと便利
アプリでは無料であなたの
「市場価値」「コンピテンシー」「パーソナリティ」を診断することができます。
市場価値とは 社会からどれだけ必要とされているか。
コンピテンシーとは 行動特性という意味であなたの強みや弱みのことです。
パーソナリティとは あなたの生まれ持った個性や心の状態
無料で簡単に診断できますので、ぜひこの機会に自分の価値を見いだしてみては?
こちらから無料登録↓

リクルート

マイナビと同じくらい転職で有名なのがリクルート
リクルートでは無料登録でカンタンに転職活動で役立つグッドポイント診断ができます。
18種類の性格分析の中からあなたの強みを客観的に把握することができるのでとてもお勧めです!
まずは無料登録で簡単診断!
とりあえず診断をしておこう!
ダンサーとして働く上でも、転職でも自分の個性や特徴強みを分析しておくだけで普段の仕事も楽になります。
ぜひこの機会に診断してみてくださいね!
こんにちわ!
ぷっちょカップルです!